歯周病のメカニズム 2021.10.29 ブログスタッフ 歯周病は,歯垢(プラーク)がきっかけでおこる歯周組織の病気です。歯垢とは、食べカスや歯の垢(あか)ではなく細菌の塊です。その中の、歯周病原菌が出す毒素で歯肉に炎症をもたらします。しばらくすると歯垢は唾液中のミネラルと結合して石のように硬くなり歯石となります。歯石は歯と歯肉の間にたまり、歯をささえている骨を溶かしはじめます。歯周病がひどくなると歯がグラグラするのはこのためで、歯を失う原因は虫歯より多いと言われています。 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ