2022年3月30日
早いもので、もう4月になりますね。 さて、4月2日は何の日か、皆さんご存知でしょうか。 答えは… 「歯列矯正の日」です。 歯(4)れ(0)つ(2) だそうです。0はどこへ行ったのか、という疑問はさておき。 色々な「・・・・・
2022年3月29日
だいぶ気温も上がる日も増え、春めいてきましたね。 そろそろ衣替えを、と思い立ち、重ーい腰を上げて取り掛かり、 何年も衣替えの度に「いつか着るかもしれない」と取っておいた洋服を 潔く処分することにしました。 2年着なかったものは捨てるべし!と、TVで片付けの・・・・・
2022年3月29日
先日、三沢川沿いを車で通りがかったら、ちょうど桜が満開でした。 このご時世、友人と集まってお花見をするのも難しくなりましたが、 お散歩がてらゆっくり眺めるほうが、桜を堪能できそうですね。 今年の桜は、気温の関係で4月に入ってからも散らずに、保・・・・・
2022年3月22日
①適切な量で使用する 6ヶ月〜2歳➡︎3ミリ程度 3〜5歳➡︎5ミリ以下 6〜14歳➡︎1センチ程度 15歳以上➡︎2センチ程度 ②歯磨き後の洗口量は大さじ1杯分くらいで5秒程度の少量洗口が推奨されています。 ③使用回数 むし歯のリスクの高い方は、毎食後の歯磨きに加え、・・・・・